bakeしよう!その2bake
カテゴリ:インターン生ブログ
こんにちは!中島永登です!今回はいよいよbakeを実際にやっていきたいと思います。
まずcakephpのインストールの際に、作った cakephpのフォルダ(app)に移動します。
1 |
cd /applications/XAMPP/xamppfiles/htdocs/app |
次に下記のコードを実行し、pathを通します
1 |
export PATH=/Applications/XAMPP/bin:$PATH; |
下記のコードを実行するとコマンドの使い方一覧が表示されます。
1 |
php ./bin/cake.php bake -h |

次はmodel,controller,view(template)をそれぞれbakeします。(Tasksはテーブル名)下記のコードを上から順番に実行していきます。
1 2 3 |
php ./bin/cake.php bake model Tasks php ./bin/cake.php bake controller Tasks php ./bin/cake.php bake template Tasks |
2かいめのbakeの場合Do you want to overwrite?(y,n,a,q)(訳:上書きしてもいいですか?)と聞かれるのでよければy(yes)で実行します。

残りの2つも同様に実行します。
ファインダーのappの中にsrcというファイルが作られていることを確認する。

下記のurlから作成したリストを確認する。テーブル名が違う場合はTasksのところを変えてください。

以上で作業は終わりです!お疲れ様でした!!