【使い方】Instagramストーリーズの「ミュージック」機能

カテゴリ:SNSマーケティング

公開日:2020.02.28 最終更新日:2020.10.12
このエントリーをはてなブックマークに追加

日本版のInstagramのストーリーズにも新しく、「ミュージック」機能が追加されました。ストリーミングで配信されている人気な楽曲を自分の投稿につけることができます。

アメリカやオーストラリア、フランス、ドイツなどでは、2018年頃に導入されていた機能になりますが、最近のアップデートから日本でも使用できるようになりました。

 

実際の画面で、機能の使い方を解説していきます。

ストーリーズ「ミュージック」機能の使い方

「ミュージック」機能の使い方順序

  1. ストーリーズを開き、顔が描かれたスタンプのアイコンをタップ
  2. 2段目くらいに出てくる「ミュージック」をタップ
  3. 好みの楽曲を選択(邦楽も検索可能、検索時はローマ字で打つと良い)
  4. 楽曲の再生秒数や再生箇所などを設定する。

歌詞表示設定画面を解説

  • 再生秒数選択:MAX15秒まで再生することが可能
  • 再生箇所調整:楽曲の中で再生したい箇所を自由に調整可能。サビなどのメインどころは、調整タブの上部にあるライン上にマーカーが付けられているので、それも活用すると使いやすい
  • 再生/停止:プレビューの再生と停止
  • 歌詞テキスト色変更:このマークをタップすることで、歌詞の色(淡色のみ)を変更することができる。ただ、色のバリエーションは限られている
  • 楽曲変更:選択後に楽曲を変更したい場合はここをタップする
  • 歌詞表示タイミングズレ報告:歌詞が間違っていたり、ズレている場合はここから報告することができる

歌詞テキスト表示のタイプは6種類

歌詞表示機能が4タイプ、サムネイル(ジャケット)表示が2タイプあります。

サイズ違い表示:歌詞が2行ずつ表示される。サイズ感は上段が(大)、下段が(小)で、少しデザイン性のあるタイプ

タイプライター:歌詞が一文字ずつタイピングされているように表示される

カラオケタイプ:前後の歌詞もわかる表示になっており、再生された楽曲の歌詞タイミングで行が変わる

強調文字:1行ずつ表示されていく。歌詞が切り替わる時はボックスが回転するように表示される。

また、楽曲を紹介できるように、サムネイル(ジャケット)タイプも2種類あります。

 ※項目の名称については公式の名称ではなく、独自で解説用に付けた名称です

まとめ

オススメの楽曲をシェアしたい時、自分の気持ちを表現したい時に使ってみてくださいね!

*毎月先着5組様限定!Webマーケティングの無料個別相談会*

株式会社inglowでは、WEBマーケティングにおいて課題を抱える企業担当者様向けに、WEBマーケティングのプロに相談できる無料の個別相談会を開催しております。

日々多くの方からご相談を頂くので、お客様一人一人への対応の質を維持するために人数制限を設けさせて頂きました。

▼「Webマーケのことあれこれ相談会」のご予約はこちら!

Webマーケティング無料相談会の詳細及び申し込みフォーム

 

一覧へ戻る