地域ビジネスとSEO

カテゴリ:SEO対策

公開日:2020.01.30 最終更新日:2020.10.12
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

今や一般企業のみでなく、個人商店など特定の地域に根ざしたビジネスにおいてもWeb集客に力を入れている方が増えてきています。

手法は主に、SEO対策やリスティング広告、MEOかと思います。

今回は、この中でも地域ビジネスのためのSEO対策についてお話します。

SEO対策の目標

SEO対策と一口に言っても、その目的は様々です。

アフィリエイトサイトであればニッチなロングテールでコンバージョンを獲得することが目的とした記事もあるでしょう。

また、大手企業のサイトでビックワードで上位を取って、大規模な集客を行う目的があるかもしれません。

そんな中で、地域に根ざしたビジネスが狙うべきなのは「地域名+ビジネス名」で上位を狙うことです。

ロングテールはともかく、ビックワードは競合が強すぎるため、上位を取るのに大変なコストがかかります。

しかも、仮に上位を取れたとしても、ビックワードの特性上、顕在ユーザーではなく、しかも商圏内のユーザーである可能性もとても低いです。

そのため、地域ビジネスが狙うべきなのは、すでに顕在化しており、今まさに地域内の特定のビジネスを探す時にユーザーが検索するであろう「地域名+ビジネス名」なのです。

ブログはどう書くべきか

HPを持っている事業主の方であれば、「集客のためにブログを書いた方が良い。」と一度は聞いたことがあるかもしれません。

しかし、日記のようなブログではあまり意味がありません。

きちんとビジネスに関連したユーザーが得するような情報をブログとして提供することで、SEO対策になります。

とは言ってもブログを書けば突然上位表示されるようになり、集客につながるかというとそうではありません。

SEO対策はどうしても長期戦になりがちなので、短期間で新規のお客さんを獲得するのには向いていません。

「それではなかなかブログを続けるモチベーションが続かない」という方にはまずは既存顧客に対する情報発信をオススメします。

既存のお客さんであれば、ブックマークや指名検索によって再度HPに来てもらいやすいので、そのような方に対してイベントやクーポンの情報を発信してリピート率を上げるのも一つの手です。

まとめ

今や事業の規模や地域に関係なくWeb集客は当たり前になりました。

しかし、どのように集客の手法に関する知見に関しては、まだまだ事業間格差、地域間格差が大きいように思われます。

Web集客に絶対的な正解はありません。小さなことから始めてみてトライアンドエラーを繰り返すことで、自分のビジネスの勝ちパターンを見つけましょう。


*毎月先着5組様限定!Webマーケティングの無料個別相談会*

株式会社inglowでは、WEBマーケティングにおいて課題を抱える企業担当者様向けに、WEBマーケティングのプロに相談できる無料の個別相談会を開催しております。

日々多くの方からご相談を頂くので、お客様一人一人への対応の質を維持するために人数制限を設けさせて頂きました。

▼「Webマーケのことあれこれ相談会」のご予約はこちら!

Webマーケティング無料相談会の詳細及び申し込みフォーム

一覧へ戻る