今人気のハッシュタグがわかるサイトまとめました
カテゴリ:SNSマーケティング
本記事は、以下のような悩みを持たれている方に向けて書いております。
- ハッシュタグの効果的な使い方がわからない
- SNSのトレンド情報を一早く知りたい
- フォロワー以外の人にも認知を広げたい
今回はトレンドを掴むために利用できそうな、公式以外の人気ハッシュタグ検索サイトを紹介します。
*人気投稿に載るためのハッシュタグ攻略法をスタートアップCEOが動画で解説 *
Instagramの人気投稿に載せるにはコツがあることを知っていますか?下記の動画では、人気投稿に載せるためのハッシュタグの効果的な使い方を具体的に解説しています。お求めの方は下記リンクから動画を是非ご覧ください!
Twitterで人気のハッシュタグを確認するツールは下記になります。
- twittrend
- ついっぷるトレンド
- getdaytrends
それぞれ解説します。
またInstagramで集客する方法を別の記事にまとめております。
詳しく解説しているので、Instagram集客について深く知りたい方は、ぜひこちらもご覧ください。
twittrend

「twittend」はTwitterのハッシュタグトレンドをリアルタイムで更新しているサイトです。特徴としては、「日本」「東京」「大阪」「札幌」など、都市ごとのハッシュタグランキングが見れることです。
SNSで求める最新情報の範囲は、生活圏内であることがほとんどですので、その土地のトレンドを知ることが重要です。
参考:
~twittrend~
ついっぷるトレンド

「ついっぷるトレンド」はTwitterのハッシュタグトレンドをジャンル毎のランキングで確認することができます。
ランキングは分単位での投稿数も確認できるため、たとえばテレビ番組と連動して確認してみると、1つの番組内でもどこが急上昇しているのかも確認できたりします。
参考:
~ついっぷるトレンド~
getdaytrends

「getdaytrends」は人気のハッシュタグに合わせて具体的な数字の確認もできます。
さらに日本国内で1時間単位の人気ハッシュタグが確認できます。
参考:
~getdaytrends~
Instagramで人気のハッシュタグを確認するツールは下記になります。
- Instant Trends
- tagreco
- ハシュレコ
それぞれ解説します。
Instant Trends

「Instant Trends」はInstagramのハッシュタグランキングがわかるサイトです。
現在のトレンドTOP10や、よく検索されるカテゴリ別など、Instagramで投稿されている写真も共にわかるようになっています。
ビジュアルもInstagramを意識して、おしゃれな感じにまとまっています。こちらのサイトは、メディアのトレンド調査などにも活用されているのをよく見ます。
参考:
~Instant Trends~
tagreco

「tagreco」は、キーワードを入力することでおすすめのハッシュタグを検索できるツールになります。
さらにどのキーワードが人気があるか鄧禹工数で確認することができます。
参考:
~tagreco~
ハシュレコ

「ハシュレコ」は投稿内容に関連するハッシュタグの中で「いいね!」や「フォロー」されやすい適切なものを選んで表示してくれます。
また、検索結果で表示されたハッシュタグでどんな画像が投稿されているかなどの確認もできます。
参考:
~ハシュレコ~
まとめ
これまでの、「(みんなが、テレビが、言っていた)」から流行ってる」というぼんやりとしたトレンド感覚が変化し、今はハッシュタグ投稿数でのトレンドが判断されるようになっています。トレンドに置いてかれないためには、こういったランキングでチェックするのも一つの手です。
*注意!Instagramでハッシュタグを10個以上つけると逆効果に!?*
実は、インスタでハッシュタグをたくさん付けすぎると、「人気投稿」や「発見タブ」に載らなくなる危険があることが分かっています。
この問題の解説と、これを解決するための具体的な方法を無料の限定資料にて記載しておりますので、ぜひご覧ください。


荒川 恵美
inglow コーポレートチーム所属。大学卒業後、東証一部上場の総合広告代理店に入社し、オンラインとオフラインを複合的に組み合わせたプロモーション企画や、イベント企画を担当。
クライアントの目的達成に向けた戦略立案やクリエイティブ制作のディレクションを得意とする。inglowに入社後も、総合的な企画立案やディレクションを行いながら、コーポレートマネージャーを務める。