【新機能】Twitter Blueについて、徹底解説!
カテゴリ:SNSマーケティング
本記事は、下記のような悩みや疑問を持たれた方に向けて書いています。
- 新しく追加された「Twitter Blue」ってなに?
- 登録の仕方が分からない
- いくらかかるの?
Twitter blueとは
Twitter Blueは、Twitterで質の高い会話が見つかりやすくなるプレミアムサブスクリプションサービスです。
月額980円(iOSは1380円)で利用できるTwitter初の有料サブスクリプションです。
WEB版とiOS版では金額が違うため注意しましょう!
Twitter Blueの具体的な機能
Twitter Blueでは、主に以下の9点の機能が利用できます。
- ブックマークフォルダ
- カスタムアプリアイコン
- テーマ
- カスタムナビゲーション
- 話題の記事
- リーダー
- ツイートの取り消し・編集
- 会話での優先順位付け
- 長尺の動画のアップロード
- Twitterスペースの非表示化
ブックマークフォルダ
ブックマークに追加したツイートをフォルダごとに分けることができます。
カスタムアプリアイコン・テーマ
スマホのアプリアイコンの表示のされ方、アプリの配色を選択できます。
カスタムナビゲーション
ナビゲーションバーに表示される項目を選択数おことができます。
話題の記事
フォロー中のアカウントやあなたのフォロワーの中で最も多く共有されている記事をショートカットとして表示できます。
リーダー
長いスレッドを読みやすい表示に変換することができます。
ツイートの取り消し(編集)
ツイート後に確認する時間が設けられます。また、ツイート後に編集することも可能です。
ツイートの編集は“5回”までです。また、ツイートには編集済みの表記がされます。
会話での優先順位付け
ツイートの会話においてTwitter Blueに登録している人の返信が優先的に表示されます。
長尺の動画のアップロード
最大で長さが60分、ファイルサイズは2GBまでの動画(1080p)をアップロードすることが可能です。(WEB版のみ)
Twitterスペースの非表示化
23/2/7に新しくリリースされた、Twitterスペースを非表示にすることが可能です。
Twitter Blueの登録の仕方
つづいて、Twitter Blueの具体的な登録の仕方について解説します。
WEB版の登録方法

設定画面から「Twitter Blue」を選択します。

こちらの画面で、年間プランか月額プランを選択します。
その後決済入力を行えばTwitter Blueの登録完了です。
iOS版の登録方法

WEB版同様に設定画面からTwitter Blueを選択します。

iOS版では月額のみ可能となっています。
その後決済入力を行い登録完了です。
まとめ
今回は2023年に新しくリリースされた「Twitter Blue」について解説しました。
上記添付の画像のように今後も新たな機能が追加されるようなので、期待が高まりますね。
本記事をご覧になって実際にTwitterを運用してビジネスに活用を考えている企業様向けの限定資料をご用意しております。
下記のフォームに入力いただくだけで、無料で資料をダウンロードしていただけますので、ぜひご利用下さい。
