Googleアラートで効率良く情報をゲット

カテゴリ:Webマーケティング

公開日:2019.07.29 最終更新日:2020.10.10
このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんはどのようにして情報を収集していますか。情報が溢れる現代において、自分に必要で興味のある情報を取捨選択するのは難しいですよね。
検索エンジンで毎回ニュースを調べるのは手間がかかるし、ニュースサイトだと様々なニュースに溢れていますが、自分に必要な情報は意外と少なかったりします。
そんな方はGoogleアラートというサービスを利用することで、情報収集を効率化できるかもしれません。

Googleアラートとは。

Googleが提供しているサービスで、あらかじめ興味のあるワードを登録しておくと、そのワードが含まれるニュースが自動でお知らせしてくれる機能があります。
Googleのアカウントさえあれば誰でも無料で利用することができます。

Googleアラートの使い方

①まず、Googleアラート(https://www.google.co.jp/alerts)にアクセスします。

②次に集めたい情報に関連するキーワードを入力します。

③詳細を設定する。

頻度:その都度、一日一回以下、週に一回以下
ソース:ブログ、ニュース、ウェブ、ビデオ、書籍など
言語:各言語
地域:各地域
件数:上位の結果のみ、全ての結果

以上の詳細を設定することで、より自分の欲しい情報を便利に集めることが出来ます。

④完了。

詳細はキーワードごとに設定出来ます。多くのキーワードを追加しすぎると、情報を処理仕切れなくなってしまう可能性もあるので、まずは5〜7語くらいで試してみると良いでしょう。

***

一般的なWeb広告運用会社さんは広告運用に主軸をおきますが、当社はあくまでWebプロモーション全体を企画、実施し、運用改善していきます。

また、マーケティングオートメーション領域では、導入支援はもちろん、導入後の広告施策と合わせたキャンペーン設計まで、Webプロモーション×マーケティングオートメーションを一気通貫で行っています。

プロモーションとしてのデジタルマーケティングに関するご相談は、お気軽にお問い合わせください。

一覧へ戻る