Googleの検索ページにある謎のボタン「I’m Feeling Lucky」について
カテゴリ:コラム
こんにちは。
普段、Googleを利用していて、検索ページの窓の下にある「I’m Feeling Lucky」というボタンについて気になったことはないでしょうか。

今回はこの謎のボタンについてご説明します。
また、弊社ではWebプロモーション成功事例集をまとめた限定資料を無料で配布しています。
Webマーケティングに興味がある方は、下記ページより目を通してみてください。
検索窓にキーワードを入力した場合
この「I’m Feeling Lucky」のボタンですが、検索窓にキーワードを入力した場合と空白の場合とで表示結果が変わってきます。
まずは、キーワードを入力した場合。
試しに弊社名「inglow」と入力して押してみます。

すると次のページが表示されます。

弊社の公式サイトのTopページです。
次に「野球」と入力してボタンを押してみます。

表示されたのは次のページでした。

実はこの「I’m Feeling Lucky」のボタンは、入力したキーワードで普通に検索した時に検索結果のいちばんTopに出てくるページに直接アクセスすることのできる機能があるんです。


またwebで集客する方法を別の記事にまとめております。
詳しく解説しているので、web集客について深く知りたい方は、ぜひこちらもご覧ください。
検索窓を空白にした場合
では、検索窓に何も入力せずに「I’m Feeling Lucky」を押した場合はどうなるのでしょうか。

こちらのページが出てきました。
これはDoodleと呼ばれるGoogleのロゴを集めたページです。
Googleを利用していると、たまに普段と異なるロゴが表示されることがあるかと思います。
ちなみに先日2020年1月22日のGoogleのロゴは次のようなものに変更されていました。

中国系アメリカ人のハリウッド女優アンナ・メイ・ウォンの初主演作の公開日を記念して作られたロゴです。
このような祝日や記念日に合わせたGoogleのロゴがDoodleです。
まとめ
以上、Google検索に実装されている謎のボタン「I’m Feeling Lucky」についてでした。
あまり実用的な活用法はなさそうですが、Webに関わる方は小ネタとして知っておいても良さそうです。
***
一般的なWeb広告運用会社さんは広告運用に主軸をおきますが、当社はあくまでWebプロモーション全体を企画、実施し、運用改善していきます。
また、マーケティングオートメーション領域では、導入支援はもちろん、導入後の広告施策と合わせたキャンペーン設計まで、Webプロモーション×マーケティングオートメーションを一気通貫で行っています。
プロモーションとしてのデジタルマーケティングに関するご相談は、お気軽にお問い合わせください。
弊社inglowでは、これから広告の運用を考えている方、あるいはこれから広告代理店に運用をお願いされる方向けに、「業界別Web広告の成功事例」をまとめた資料を無料配布しております。
下記の画像をクリック、または、フォームに入力いただくだけで、無料で資料をダウンロードしていただけます。ぜひご利用下さい。
