最近話題のMaaSとは?

カテゴリ:マーケ用語

公開日:2019.11.06 最終更新日:2020.08.22
このエントリーをはてなブックマークに追加

最近、耳にすることの多くなったMaaSというワード。

近年のICT化の促進によって、大企業のみならず世界中でMaaS関連のスタートアップが誕生しています。

今回はそんなMaaSについてご紹介します。

MaaSとは?

MaaSとはMobility as a Serviceの略で「マース」と読みます。

ICTの活用により、世の中の交通手段をひとつのサービスと捉え、その交通の手段や運営主体に関わらず、シームレスにつなぐことで交通の利便性を高めていこうという考え方です。

MaaSが浸透していない世の中では、目的地に移動するまでに地下鉄〜新幹線〜タクシーの3つの交通手段を利用する場合、個別に所用時間や料金を調べ、決済もバラバラに行う必要があります。

この個別の検索から決済までをシームレスに行えるようにし、ユーザーの交通移動を便利にするのがMaaSの目指す世の中です。

MaaSレベル

MaaSの浸透には各交通手段の統合が必要不可欠ですが、その統合の程度によって、5つのレベルに分けることができるとされています。

レベル0

統合なし。

レベル1

情報の統合。

各交通手段の時刻や料金が一括で検索可能になる。

レベル2

予約・決済の統合。

各交通手段の予約と決済がワンストップで可能になる。

レベル3

サービス提供の統合。

運営主体の異なる交通手段が統合されたサービスが提供される。

レベル4

政策の統合。

各事業者や行政が一体となり国家施策レベルで交通の利便性を高める。

まとめ

MaaSが浸透し、各交通事業のデータがオープンに利用できるようになれば、交通の最適化が行われ、地方の交通の活性化と交通弱者の減少に貢献できるかもしれません。


***

一般的なWeb広告運用会社さんは広告運用に主軸をおきますが、当社はあくまでWebプロモーション全体を企画、実施し、運用改善していきます。

また、マーケティングオートメーション領域では、導入支援はもちろん、導入後の広告施策と合わせたキャンペーン設計まで、Webプロモーション×マーケティングオートメーションを一気通貫で行っています。

プロモーションとしてのデジタルマーケティングに関するご相談は、お気軽にお問い合わせください。

一覧へ戻る